/ 電子工学コース /
電子・光応用分野
ネットワーク工学 電気電子基礎実験 メディア信号処理工学 応用情報工学 半導体デバイス 電気電子材料

学びの特色

分子レベルの物理と化学を土台に
最先端のその先を見据える力を育む。

あらゆる産業分野に必要な集積回路やセンサなどの電子デバイスについて、電子材料から応用まで幅広く学びます。太陽電池、発光・受光素子など光応用技術を身につけます。

学びの流れ

段階1
センサ工学、集積回路工学などを学ぶための基礎となる電気・電子回路学、電磁気学、基礎半導体工学などを習得します。

 

段階2
半導体デバイス、光エレクトロニクス、センサ工学、集積回路工学などを学ぶことにより、電子デバイスや光デバイスの原理と技術を習得します。

 

段階3
電気電子材料、材料電気化学など、電子デバイスや光デバイスについて、材料から製造までを含む、より深い知識と技術を習得します。

 

卒業研究

  

将来の活躍

半導体製造
電子機器設計製造

卒業生の声

研究室紹介

センサ工学研究室
マイクロ流体デバイスとヘルスケアセンサの開発
化合物半導体研究室
次世代半導体の育成技術とクリーンエネルギーデバイスへの応用
イメージング集積回路・システム研究室
高性能CMOSイメージセンサーとその応用に関する研究